外出先から自宅パソコンの電源をオンにする方法(Wake On Lanを利用)

自宅にWindowsのパソコンがあるのでいつでも使いたいなぁ

外出先からのパソコンを起動する方法は結構難しくて、いろいろ試してみたよ。結論、ルーターを買い替えてWake On Lan機能を使って自宅のパソコン電源投入できるようにしてみたよ。

外出先から自宅のパソコンの電源をオンにする方法を解説します。主に、「Wake On Lan」について記述をします。色々苦戦した記録を記述しようと思います。

外出先から自宅のパソコンをオンに出来きると、インターネットさえつながっている環境であれば「リモートデスクトップ」を使って自宅のパソコンを利用できるわけです。普段はモバイルPCを持ち歩いて、いざという時に自宅のパソコンをオンにして「リモートデスクトップ」で操作できると便利ですよね。

この記事を読むと
  • 「Wake On Lan」とは何かがわかる。
  • 外出先から「Wake On Lan」を使って自宅のパソコンの電源投入は難しい。
  • 出来なかった理由を記述しているので、ルーターによってはヒントになるかもしれない。
目次

「Wake On Lan」とは

「Wake On Lan」は、ネットワーク経由で手元のデバイスから離れた場所に設置しているパソコンの電源をオンにする機能です。例えば、部屋に居て、別の部屋のパソコンをスマートフォンのアプリを使って電源投入することができます。

離れたパソコンを起動できると、「リモートデスクトップ」を使って遠隔操作をできます。スマートフォンやタブレットから操作できるので、これを外出先からできると便利だと思ったのです。

「Wake On Lan」に必要なこと
  • 「Wake On Lan」を有効にする設定をパソコンでする。
  • スマートフォンで操作する場合は、該当のアプリを入れる。
  • 細かい設定の必要あり。

結論:「Wake On Lan」対応ルーター(NEC製 Aterm WX5400HP)を買ってしまいました。

結局買ってしまいました。以下に記述をしますが、現行のルーターで実行するのは難しかったのです。

遠隔起動を検討されている方が「Wake On Lan」対応のルーターを所持しているのであればそれほど問題ではないでしょう。
NEC製 Aterm WX5400HPを購入しました。商品紹介ページに「Wake On Lan」対応と記述されています。

https://www.aterm.jp/product/atermstation/product/warpstar/wx5400hp/

コメント

コメントする

CAPTCHA

目次